|
プラント防音の基本は、騒音源側の対策です。騒音源の機械が特定出来る場合は、防音カバー、防音ボックスなどで音源ひとつひとつの防音対策をおこないます。この対策により、プラントから外部へ漏れる騒音レベルの低減及び、プラント内の騒音レベルが下がり従業員の作業環境の改善にもなります。 |
|
|
|
|
|
プラント室内の壁・天井の吸音性能を高め、室内騒音レベルを低減します。室内吸音により低減できる騒音は、壁・天井の反射音だけで、直接音は低減できません。壁・天井からの反射音の無い空間や、ある程度吸音性能がある材料で仕上げられている場合は、あまり効果がありません。また、高音域の吸音は、比較的薄いグラスウールのような材料で施工できますが、周波数が低い場合は、空気層が必要となるためスペースが必要となります。また、板振動により低音域を吸音でき、吸音面積を多く取る事が可能な吊下げ吸音板もあります。 |
|
|
プラント内の仕上げが反射性の材料で出来ている場合(ワンワンと響いている場合)は、周波数によっても異なりますが、5dB~10dB程度の効果が出ます。全体域の騒音レベル(オールパス)の数字では、あまり下がらない場合でも、高音域だけ減衰し聴感上いやな音域が低減できたなどの効果は期待できます。したがって、従業員の作業環境の改善に有効な方法です。また、外部に防音壁を設置する減音効果に匹敵する効果が見込まれる場合もあり、費用がかかり、場所などの条件に制約を受ける防音壁を設置する前にご検討ください。 |
|
|
|
プラント室内の壁・天井の防音性能を高め、外部に出る騒音レベルを低減します。外部に防音壁を建てるには、費用がかかり、場所などの条件に制約を受ける上に、回折音の影響も大きいため限界があります。屋外防音壁を考える前に、建屋の遮音性能をアップすることを検討しましょう。
|
|
|
プラント内部の防音、建屋の防音などの対策が十分にできない場合や、外部に騒音源がある場合は、隣地境界付近に防音壁を設置し、回折効果により騒音を低減します。
|
|
|
|
プラントには、換気設備や機械の排気設備があり、その騒音対策が必要となります。換気・排気口のサイレンサー、スプリッター、フードなど各種消音器は、当社工場で、設計から製作まで行い、設置させていただきます。
|
|
|
|
プラントの機械からの配管・ダクトの騒音は、屋外敷地境界の住宅や、屋内周囲で作業する作業員に影響し問題となります。配管・ダクトの防音ラギング工事が必要となります。 |
|
|
プラントの騒音対策・防音工事 宮城県対応エリア |
都道府県 |
郡 |
自治体名等 |
ふりがな |
宮城県 |
|
仙台市 |
せんだいし |
|
石巻市 |
いしのまきし |
|
塩竈市 |
しおがまし |
|
気仙沼市 |
けせんぬまし |
|
白石市 |
しろいしし |
|
名取市 |
なとりし |
|
角田市 |
かくだし |
|
多賀城市 |
たがじょうし |
|
岩沼市 |
いわぬまし |
|
登米市 |
とめし |
|
栗原市 |
くりはらし |
|
東松島市 |
ひがしまつしまし |
|
大崎市 |
おおさきし |
刈田郡 |
蔵王町 |
ざおうまち |
|
七ヶ宿町 |
しちかしゅくまち |
柴田郡 |
大河原町 |
おおがわらまち |
|
村田町 |
むらたまち |
|
柴田町 |
しばたまち |
|
川崎町 |
かわさきまち |
伊具郡 |
丸森町 |
まるもりまち |
亘理郡 |
亘理町 |
わたりちょう |
|
山元町 |
やまもとちょう |
宮城郡 |
松島町 |
まつしままち |
|
七ヶ浜町 |
しちがはままち |
|
利府町 |
りふちょう |
黒川郡 |
大和町 |
たいわちょう |
|
大郷町 |
おおさとちょう |
|
富谷町 |
とみやまち |
|
大衡村 |
おおひらむら |
加美郡 |
色麻町 |
しかまちょう |
|
加美町 |
かみまち |
遠田郡 |
涌谷町 |
わくやちょう |
|
美里町 |
みさとまち |
牡鹿郡 |
女川町 |
おながわちょう |
本吉郡 |
南三陸町 |
みなみさんりくちょう |
|
|